Nori

ブログ

「因果」と「縁起」について

本日、仏教勉強会で「因果」と「縁起」について学びました。核心部分ですのでかなり難しかったのですが、自分なりに整理し、分かる範囲でまとめてみました。少しでも何かのお役に立てたら嬉しいです。 【十如是】仏教では、すべての存在や現象には「相・性・...
ブログ

タロットと手相の講座が始まります。

4月・5月は、タロットと手相の講座が始まります。 生徒さん一人ひとりのペースを大切にし、 「暗記に走らない」「ジャッジしない」をコンセプトに、 自由な発想で一緒に学んでいきたいと思っています。 タロットカードは、大アルカナ22枚と小アルカナ...
ブログ

YouTube動画「手相 財運線2」 をアップしました!

3月も今日で終わりですね。 いつもHPをご覧いただき、ありがとうございます。 明日から4月。 新生活や入学式など、新たなスタートを迎える季節です。 皆様にとって、新しい扉がさらに輝くものとなりますように✨ さて、HPに YouTube動画「...
ブログ

歩くこと/五徳の分量について

春分を過ぎ、日ごとに暖かさが増してまいりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 現在、「歩くこと」についての本を読んでいます。その影響で、自然の中を歩く機会が増えました。歩くことで自分の身体を意識し、整えることで心も整っていきます。「心身...
ブログ

カタルシス効果について

2月ももうすぐ終わりますね。 先日、沼津御用邸記念公園へ行ってまいりました。 観梅茶席にて、美味しいお抹茶と、戸田の天草で作った「梅心太」をいただきながら、梅を観賞しました。 陽の光をまといながら、梅の花はそっと輝きを放っていました。 『撮...
ブログ

黄梅・静岡水晶

1月25日、スマホ・パソコン教室 KUREBA 様にて新春鑑定会を開催させていただきました。 ご参加いただいた皆さまには、心より感謝申し上げます。 今後も定期的に開催を予定しておりますので、ぜひご検討ください。 1月が過ぎ、立春を迎えました...
ブログ

「正中山法華経寺」日蓮宗の荒行の修業場

「正中山法華経寺」に行ってまいりました。 法華経寺は、日蓮宗の荒行の修業場であり、日本三大荒行の一つと言われています。 この厳しい修行を積んだ「大黒相承」の方による加持祈祷を受けました。 お経の声が心の奥深くまで響く中、不思議と特別な感情が...
ブログ

黄梅・静岡水晶

1月25日、スマホ・パソコン教室 KUREBA 様にて新春鑑定会を開催させていただきました。 ご参加いただいた皆さまには、心より感謝申し上げます。 今後も定期的に開催を予定しておりますので、ぜひご検討ください。 1月が過ぎ、立春を迎えました...
ブログ

暦のお話/鑑定会のお知らせ

寒の入りとともに寒さが厳しくなってきましたね。 1月7日は七草粥の日です。七草の若芽をいただき、その植物が持つエネルギーを体に取り入れながら無病息災を祈ります。 秋田の郷土料理「きりたんぽ鍋」にも芹を使いますが、 芹が鍋の味を引き立ててくれ...
ブログ

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。旧年中は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。 本年は『乙巳』の年です。 「乙」は自然界では草花を表し、 その象形は草木が曲がりくねって芽生えるさまを示しています。 草花は薬草にも毒にもなり、 ...